2006年 05月 20日
みなさん こんにちは。 男の着物は女性に比べて着付けなど簡単です。 けど、けど、僕は結構苦手で苦労して...
2006年 05月 19日
みなさん こんにちは。 よく雨が降りますね。 やっぱ雨だと、ふらーと来るお客さんがあんまり いないっ...
2006年 05月 17日
みなさん こんにちは。 男の着物とオーダースーツのお店アッパースを スタートして、2ヶ月が過ぎました。 ...
2006年 05月 13日
皆さん こんにちは。 そろそろ夏の着物も考える時期ですね。 やっぱ夏は麻でしょうか。 やっぱ有名...
2006年 05月 10日
みなさん。こんにちは。 最近、汗かくようになったきましたよ。 GWも終わりだんだん、暖かくなりますねー...
2006年 05月 03日
4月の初旬、親戚の伯父がスーツを作りに来てくれました。 納品までの間サイズや出来上がり具合が気になりますけど...
2006年 04月 29日
みなさん こんにちは。 僕の友達H君が昨年から試行錯誤して、製作した革製品ができあがりました。 考えて...
2006年 04月 28日
みなさん。こんにちは。 昨日はG君が遊びに来ました。 聞けば彼も何故か着物がほしいらしい・・・ ...
2006年 04月 26日
みなさん こんにちは。 月曜日、浅草行ってきました。 和テイストなものがゴロゴロ、転がってる町浅草です。 ...
2006年 04月 22日
みなさん こんにちは。 オープンして1ヶ月が経ちましたってブログ書こうと思っていたら、 1ヶ月と1週間が経...
男着物とメンズ浴衣の専門店
ナミヘイリスペクト お客様 「初めて作る...
寅さんのような半纏 結城紬で作った寅さんモデ...
追っかけ 着物と羽織 こんにちは。 男の...
寅さんのような半纏を作る 寅さんのような半纏を作っ...
ロンドンハーツ 「奇跡の一枚」 4月22日放送 テレビ朝...
本気の片身替わり② 本気の片身替わり② 黒...
男の着付け教室のお知らせ 男の着付け教室のお知らせ...
墨流し 墨流し なかなか上品で...
長襦袢の衿をしっかり こんにちは。 ...