このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 09月 10日
立体感があって迫力があって 刺し色にもなる使いやすいオススメの角帯 各¥35,000 (絹75% 和紙25...
2016年 09月 09日
少しざらっとした質感の紬反物 絹100% 薄いグリーン 渋めの紺 ピンクのような薄茶 ...
春秋も着物っぽく着れそうな浴衣。 毎年いろいろ既製品の浴衣見ていますが、 たまに着物っぽく使える浴衣があり...
2016年 09月 08日
入荷したばかりのカッコイイと思っていた紬 今日ご来店のお客様もやはりカッコイイと思っていただいたようで 単...
写真①紺 写真②深緑 光沢がありツルっと綺麗な着物(絹100%) うっすら縦に縞が入っています。 ...
2016年 09月 06日
角帯 蜻蛉、千鳥、市松 各22,000円(税込) ...
2016年 09月 04日
「おーやっぱりいいなぁ〜すごいなぁ〜日本人だもんなぁ〜」 というふうに初めての着物に喜んでいたお客様に ...
2016年 09月 03日
「単衣の着物をお願いしたいです」 というお客様 去年の秋に抹茶色の羽織をお買い上げいただいており その羽...
2016年 09月 01日
9月2日(金) 都合によりお休みします。 秋冬用の紬いろいろ入荷しています。 写真はツルッとした紬 ...
男着物とメンズ浴衣の専門店
本気の片身替わり③④ 「後ろ姿も気になります〜...
からむし織 角帯 3月に入りましたので春夏...
紗着物×紗羽織 下の旬 お客様 「...
茶道用の着物袴 ご来店いただいたお客様が...
追っかけ 着物と羽織 こんにちは。 男の...
黒紬の着物② 黒紬の着物② ↑黒革...
墨流し 墨流し なかなか上品で...
小千谷縮着物×小千谷兵児帯 こんな感じになるよ 「...
速水もこみちさん 速水もこみちさん 昨日...
本気の片身替わり② 本気の片身替わり② 黒...