このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 02月 22日
こんにちは。 4月ころから気軽に軽やかに紬の単衣はいかがでしょう。 反物価格 各39800円 細...
2011年 02月 12日
こんにちは。 春の普段着として木綿の着物はいかがでしょう。 洋服で言うジーパン、トレーナー感覚で着られ...
2011年 02月 11日
こんにちは。 黒と深緑の小千谷ちぢみ入荷しました。 反物価格28,000円 あるメーカーオリジナ...
2011年 02月 10日
こんにちは。 信州の紬です。 春に向けて単衣などにいかがでしょうか。 反物価格58000円 ...
2011年 02月 08日
こんにちは。 おもしろい羽裏が入りました。 羽織を脱ぎたくなりますね。 ...
2011年 01月 23日
こんにちは。 前回に続いてカシミアの角袖コート、とんびコートです。 本当にレアな商品だと思います。 ...
2011年 01月 19日
こんにちは。 とても寒いのでカシミアコートの紹介です。 リサイクル品のカシミアコートですが状態は良く綺...
2011年 01月 16日
こんにちは。 黒に縞の紬、久々に入荷しました。
2010年 11月 14日
こんにちは。 鮫小紋のお召し4色入荷しました。 各98000円 問屋さんからの情報によります...
2010年 10月 22日
こんにちは。 デニムのマントコート入荷しました。 カジュアル着物に合わせやすく、 着心地も軽いので毎...
2010年 10月 14日
こんにちは。 とてもムードのある裂き織りの角帯です。 手間隙のかかるレアな商品ですので価格も700...
2010年 10月 02日
こんにちは。 薄手の角袖コートリサイクル品を入荷しました。 モコモコの厚手より薄いコートが欲しいという...
2010年 09月 10日
こんにちは。 レアな商品見つけました。 なんと、ナルト柄の長襦袢、羽裏です。 よく男性は「裏...
2010年 09月 02日
こんにちは おもしろい角帯を見つけたので思わず仕入れしました。 黒地に赤柄も個人的に好みです。 ただ...
2010年 07月 22日
こんにちは。 とてもお勧めできる商品を入荷しましたので 真夏ですけど冬の商品をご紹介します。 大島紬...
2010年 07月 15日
こんにちは。 浴衣を追加で入荷しました。 白ストライプと紺ストライプです。 各10000円 ...
2010年 07月 08日
こんにちは 羅の角帯を再入荷しました。 左から茶、黒、黒柄、グレー、生成り 各35,000円 ...
2010年 06月 18日
こんにちは。 単衣のちりめん入荷しました。 いわゆる「やわらかもの」ですので綺麗系な着物になります。 ...
2010年 06月 17日
出来上がりの夏の着物を入荷しました。 横縞に透けることが特徴の絽(絹100%)です。 新品 白のような...
2010年 06月 10日
こんにちは。 小千谷の角帯入荷しました。 小千谷縮みや上布などの夏着物に合わせやすい角帯です。 麻1...
男着物とメンズ浴衣の専門店
からむし織 角帯 3月に入りましたので春夏...
小千谷縮着物×小千谷兵児帯 こんな感じになるよ 「...
本気の片身替わり③④ 「後ろ姿も気になります〜...
紗着物×紗羽織 下の旬 お客様 「...
茶道用の着物袴 ご来店いただいたお客様が...
追っかけ 着物と羽織 こんにちは。 男の...
パープルを効かせて パープルを効かせて ...
黒紬の着物② 黒紬の着物② ↑黒革...
墨流し 墨流し なかなか上品で...
グレー浴衣×赤紫角帯 グレー×赤紫 グレー浴...