2016年 04月 09日
ご来店いただいたお客様が当店で一式揃えた着物袴姿で 茶道に行っている時の写真を見せてくださったので 「その写真...
2016年 04月 05日
小紋着物×小紋羽織 やわらかもののコーディネートで着物一式レンタルさせていただきました。 今回お客様が映画...
2016年 04月 02日
阿部寛さん出演CM おもしろいと話題の BBIQ(ビビック)CMの衣装協力をさせていただきました。 (九...
2016年 03月 24日
「春夏に落語の高座で着れるものを探しています」 ということで昨年5月頃に袷の着物では非常に暑かったという ...
2016年 03月 23日
「木綿着物×木綿羽織」が、 出来上がったのでお客様にご来店いただき 試着してからお渡ししました。 お花見...
2016年 03月 21日
映画「ちはやふる」 約一年前、 「しっかりした着物で作りたいのでアッパースさんにお願いしたいです」 と...
2016年 03月 19日
お召着物×お召羽織 「来週の卒園式で着ま~す」 ということでご来店いただき着付けの練習、 サイズ確認など...
本日公開 映画「ちはやふる」 男子の着物をお手伝いさせていただきました。 映画「ちはやふる」公式サイト ...
2016年 03月 18日
紗、春らしい紬、麻、綿麻などの春夏着物のラインナップで 3連休休みなしで営業します。 22日は...
2016年 03月 17日
黒無地紬キモノ×行儀ボルド角帯×グレー紬羽織 の組み合わせでお買いものしていただきました。 行儀ボルド角帯...
2016年 03月 16日
今日から11年目 今日も京都から仕立て上がりの着物が届きました。 たぶん10枚くらい ということで11年...
2016年 03月 15日
本日開業10周年を迎えました。 皆様に支えられて、おかげさまで丸10年営業させていただきました。 本当にあ...
2016年 03月 13日
昨日、 真綿系の黒紬単衣着物×真綿系のベージュ単衣羽織 が出来上がり、試着をしてお客様に納めさせていただきまし...
2016年 03月 12日
網代柄の着物と紙格子の帯について 遠方のお客様からお問い合わせいただきましたので 写真をアップします。 ...
2年ぶりにご来店のお客様に 「からし色の鼻緒の雪駄を新調したので それに合うようなお召のコーディネートを考えて...
2016年 03月 06日
伊那紬 長野県で織られている手織りの高級品 手作業で作られた「ほっこり感」がすごいです。 エンジ色のリサ...
2016年 03月 04日
細縞の紬着物×無地紬羽織 ご注文いただいていた商品が出来上がりましたので お客様にご来店していただき試着し...
2016年 02月 28日
3月1日の営業時間 都合により 13時30分~18時 までの営業とします! ...
2016年 02月 27日
2016年2月23日発売の主婦と生活社「JUNON」にて 廣瀬智紀さん着用の着物衣装一式を衣装協力させていただき...
2016年 02月 21日
黒糸×黄色糸のデニム着物とベージュ縞木綿羽織 が出来上がりお客様にお渡しさせていただきました。 エリと羽織...
男着物とメンズ浴衣の専門店
ナミヘイリスペクト お客様 「初めて作る...
寅さんのような半纏 結城紬で作った寅さんモデ...
追っかけ 着物と羽織 こんにちは。 男の...
寅さんのような半纏を作る 寅さんのような半纏を作っ...
ロンドンハーツ 「奇跡の一枚」 4月22日放送 テレビ朝...
本気の片身替わり② 本気の片身替わり② 黒...
男の着付け教室のお知らせ 男の着付け教室のお知らせ...
墨流し 墨流し なかなか上品で...
長襦袢の衿をしっかり こんにちは。 ...