衣更え
2008年 07月 01日
今日から七月で、着物業界的には今日から夏の着物ですね。
自分の場合暑ければ何月でも夏の着物を着てしまいますけどね。
今日からは家を出るときに単にするか夏物にするか、悩む事無く着られます。
今日は朝から良い天気で衣更えの日だーとうきうきしてましたが、どうやら世間的には
六月一日に夏服(洋服)に切り替わっていた様子です。
ご存知の方も多いと思いますが、着物の世界では
六月は単の着物
七月八月は夏用の薄い着物(スケスケ)
九月は単の着物
十月~五月は袷の着物(裏地あり)
と言う事になっているみたいです。
でも最近は地球が暑いのであまりとらわれず気温に合わせて選んでも良いと思ってます。
アッパースではまだまだ夏物間に合います。
(仕立済みの夏着物もありますし、急ぎの仕立は2~3週間で出来ます。)
では、今年もアツイ夏を過しましょう!
ちあき

自分の場合暑ければ何月でも夏の着物を着てしまいますけどね。
今日からは家を出るときに単にするか夏物にするか、悩む事無く着られます。
今日は朝から良い天気で衣更えの日だーとうきうきしてましたが、どうやら世間的には
六月一日に夏服(洋服)に切り替わっていた様子です。
ご存知の方も多いと思いますが、着物の世界では
六月は単の着物
七月八月は夏用の薄い着物(スケスケ)
九月は単の着物
十月~五月は袷の着物(裏地あり)
と言う事になっているみたいです。
でも最近は地球が暑いのであまりとらわれず気温に合わせて選んでも良いと思ってます。
アッパースではまだまだ夏物間に合います。
(仕立済みの夏着物もありますし、急ぎの仕立は2~3週間で出来ます。)
では、今年もアツイ夏を過しましょう!
ちあき

by appers-jp
| 2008-07-01 15:30
| 男のきもの