チャコールグレー×黒お召
2016年 08月 19日
8年ほどお付き合いさせていただいているお客様に
当店でお買い物していただいた着物羽織のスマホ写真を
見せていただきました。
(歌舞伎を見に行かれた時の写真だと思います)
写真だと柄まではわかりづらいですけど、
着物はチャコールグレーの縞お召
羽織は市松黒お召です。
このコーディネイトが一番気に入ってるということでした。
黒グレー系のモダンでシンプルなものがお好きなお客様で
いつもブレないで黒グレー系で統一しています。
ある程度統一すると
小物も含めて使いまわしも効くしイチイチコーディネートに
迷いすぎなくシンプルでいいと思います。
案外黒グレーですっきりモダンにコーディネートしている
方は少ないのでオシャレに着たい方にはお勧めです。
半襟も黒で締めてカッコイイですね。
今回は黒無地紬と黒ひげ紬の生地を持ち込みされたので
渋めの羽裏とグレー胴裏でのお仕立てをお受けしました。
.
当店でお買い物していただいた着物羽織のスマホ写真を
見せていただきました。
(歌舞伎を見に行かれた時の写真だと思います)
写真だと柄まではわかりづらいですけど、
着物はチャコールグレーの縞お召
羽織は市松黒お召です。
このコーディネイトが一番気に入ってるということでした。
黒グレー系のモダンでシンプルなものがお好きなお客様で
いつもブレないで黒グレー系で統一しています。
ある程度統一すると
小物も含めて使いまわしも効くしイチイチコーディネートに
迷いすぎなくシンプルでいいと思います。
案外黒グレーですっきりモダンにコーディネートしている
方は少ないのでオシャレに着たい方にはお勧めです。
半襟も黒で締めてカッコイイですね。
今回は黒無地紬と黒ひげ紬の生地を持ち込みされたので
渋めの羽裏とグレー胴裏でのお仕立てをお受けしました。
.
by appers-jp
| 2016-08-19 16:43
| 男のきもの