茶道用袴
2014年 06月 22日
こんにちは
おもに茶道用におすすめしている正絹無地の袴です。
今日現在は9色在庫があります。
反物価格78000円 お仕立て20000円 合計98000円
深みがあり微妙な色合いが多いのでネットショップで
色を説明するのに困ってしまいます。
なるべく現物確認をお願いします。
素朴な疑問として着物反物と袴反物の違いを質問されることが
ありますが簡単に説明すると生地の厚みです。
袴は畳などで座ったり起きたりすれますのでそれなりの強度が
必要ですのでやや地厚になります。
一般的な袴反物はどうしても用途が限られますので
無難な色見が多いですがなるべく変わった色見も集めるようにしています。
更にオリジナリティーある袴をお探しのお客様には着物反物から
袴をお仕立てすることをお勧めします。
着物反物の方が圧倒的にバラエティーに富んだ商品がありますので
好きな反物から袴をお仕立てすることも可能ではあります。
たとえばウエディング用に個性的な着物袴をお探しの場合、
正絹の本物でそういう商品はほとんどありませんので
あえて好きな反物からつくるというのも一つのアイディアです。
幅や尺は問題ありません。
TPOの問題など気になることはお店で私に相談してください。
現物の商品をを見ながら説明します。
おもに茶道用におすすめしている正絹無地の袴です。
今日現在は9色在庫があります。
反物価格78000円 お仕立て20000円 合計98000円
深みがあり微妙な色合いが多いのでネットショップで
色を説明するのに困ってしまいます。
なるべく現物確認をお願いします。
素朴な疑問として着物反物と袴反物の違いを質問されることが
ありますが簡単に説明すると生地の厚みです。
袴は畳などで座ったり起きたりすれますのでそれなりの強度が
必要ですのでやや地厚になります。
一般的な袴反物はどうしても用途が限られますので
無難な色見が多いですがなるべく変わった色見も集めるようにしています。
更にオリジナリティーある袴をお探しのお客様には着物反物から
袴をお仕立てすることをお勧めします。
着物反物の方が圧倒的にバラエティーに富んだ商品がありますので
好きな反物から袴をお仕立てすることも可能ではあります。
たとえばウエディング用に個性的な着物袴をお探しの場合、
正絹の本物でそういう商品はほとんどありませんので
あえて好きな反物からつくるというのも一つのアイディアです。
幅や尺は問題ありません。
TPOの問題など気になることはお店で私に相談してください。
現物の商品をを見ながら説明します。
by appers-jp
| 2014-06-22 12:13
| 男のきもの(商品紹介)